電話でのご相談・お問い合わせはTEL.077-514-0003
〒524-0012 滋賀県守山市播磨田町1456-1
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 8:30~12:00 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 3:00~7:00 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / |
※受付終了は、診療時間終了の30分前です。
※休診日は、日曜・祝日です。
※当院では新型コロナウイルスワクチン予防接種の予約(令和5年10月分~)を受付ています。
詳しくは 受付または、 お電話でお問い合わせください。
※当院では、帯状疱疹の予防として帯状疱疹ワクチン接種を行っております。
『ロコモ教室』の動画配信を始めました。
→(詳細はこちらをクリック)
お気軽に 受付または、 お電話でお問い合わせください。
新型コロナウイルス感染拡大に伴う対応として、
37.5度以上の発熱・咳・倦怠感などの風邪の症状、嗅覚、味覚異常等の症状があり診察を希望される患者様は、受診される前に必ず電話で連絡をして下さい。(☎077-514-0003)
原則、診療終了後での診察とします。
来院された場合でも院外での対応をさせていただきます。
※厚生労働省より、コロナ禍における暫定的な処置として、電話診療等の場合は、初診・再診料等の保険料とは別に「情報通信機器の運用に係る実費」分が自己負担となります。予めご了承下さい。
3密(密閉・密集・密接)を避けるため、混雑時には一度に受けられる人数・時間の制限をさせていただきます。お待たせ頂く事がありますが、ご協力をよろしくお願い申し上げます。
『木曜日』と『16:00~18:20』の時間帯が比較的空いています。ご相談ください。
※【金曜日と専門外来の日】(下記参照)は、待合室の混雑が予想されますので、予めご了承ください。
専門外来は予約制になっています。待合の混雑時を避けるため、できるだけ時間通りに受診してください。早い受付をされても院外でお待ちいただく可能性があります。ご協力よろしくお願い申し上げます。
専門外来予定日 | 令和5年 | 令和5年 |
---|---|---|
循環器外来 | 10/12 (木) |
10/14 (土) |
午前 9:00~12:00 |
/ | ○ |
午後 5:00~7:00 |
○ | / |
専門外来予定日 | 令和5年 | 令和5年 |
---|---|---|
糖尿病外来 | 10/12 (木) |
11/9 (木) |
午前 9:00~12:00 |
○ | ○ |
『送迎バスのサービス』をしています!。
→(詳細はこちらをクリック)
お一人暮らしの方、免許証返納等で通院がお困りの方など、
お気軽に 受付または、 お電話でお問い合わせください。
※診断書料については、自己負担分となります。当院では下記の通りの診断書料を頂いておりますので、予めご了承ください。
各診断書料(税込) |
---|
一般診断書 3,300円 |
生命保険用診断書 5,500円 |
身体障害者診断書 5,500円 |
自賠責後遺障害診断書 11,000円 |
詳しくは 受付または、 お電話でお問い合わせください。
〒524-0012
滋賀県守山市播磨田町1456-1
TEL077-514-0003
FAX 077-514-0006